正楽寺日誌 つれづれなるままに 正楽寺日誌 つれづれなるままに

「倶会一処」
大いなるであいの世界

「生」と「死」を超え、血のつながりの「有」「無」をも超えて、倶に一処に会うことのできる世界、これを如実に教えてくれる作文があります。  これは、ある製薬会社が、「母の日」を記念して、全国の小学生たちから「お母さん」という題の作文を募集したときの入選作品です。  二人のおかあさん       千葉県 四年   「きょうはおかあさんのお命日よ」  としらせてくれる今のおかあさん。おぶつだんにいつもお花をそなえてくれるのもこのおかあさん。  「おかあさん、ぼくはしあわせなの、だからおかあさんのお命日まで忘れてしまうんです。わるいぼくですね」 といって、こんどもおわびをしたんです。  なったおかあさんは、いつもぼくとねながら、  「おとうさんは、いつになったらふくいんするのでしょう、ね、信ちゃん」 といって涙ぐんでいた。そういうおかあさんの顔がうかび、おぶつだんにむかって、ぼくはうっかり「おかあさん」と呼んでしまった。すると、お勝手の方で「はい」と返事がして、ぼくはあわてた。おかあさんの姿があらわれて「なあに?」といわれても返事ができなかった。でも、むりにわらって「何かいいものない?」というと、  「おまちなさい。おかあさんにおそなえしてからよ」 といって、草もちがそなえられた。そして、おぶつだんにむかって、おかあさんは、ながいながいおまいりをしている。ときどき「信網ちゃんが・・・・・・」「信網ちゃんが・・・・・・」と、ぼくのことをおぶつだんのおかあさんにお話ししている。それをみているぼくの目に、涙のようなものがうかんできて、ぼくの目はかすんでしまった。おかあさんは、そんなこと、なんにもしらないようすで、おぶつだんにお話ししている。  ぼくは、おぶつだんの中のおかあさんと、その前でおまいりしているおかあさんをいろんなふうに考えてみた。おとうさんやぼくだけでなく、なくなったおかあさんにまで。ほんとにぼくはしあわせだ。  夕飯のとき、このことをおとうさんに話したら、「おまえがかわいいから、おかあさんは、おまえのほんとうのおかあさんになろうとしているのだよ」といった。ラジオがやさしい音楽をおくってくれている。テーブルにはお命日のごちそうがならんでいる。おとうさん、おかあさん、ぼく、おぶつだんの中のおかあさん。ほんとにぼくはしあわせだ。  「おかあさん、ながいきしてね」 といったら、そばにいたおとうさんはわらっていたけど、ぼくは、なくなったおかあさんが生まれかわってきた、それが、今のおかあさんだと考えて、ほんとうは、おかあさんのお命日を忘れようとしているのです。 というのです。これこそ「倶会一処(ともに一つ=お浄土)に会う世界」ではないでしょうか。  この「大いなるであいの世界」の中にこそ人間のまことのしあわせがあるのではないでしょうか。ところが、私たちはこの世界を今求めているのでしょうか。「であい」の方向にではなく、「我」「他」「彼」「此」と互いに自己を主張しあい、責めあい、壊しあう方向に進んで、その愚かさに目を覚まそうとしないでいるのが、今日の私たちのあり方ではないでしょうか。

「自分の家」
ほんとうは「ただごとでないところ」

忘れることができないのは、文部大臣から「教育功労賞」をいただくことになって上京するときのことでした。山陰線から東海道線を通って上京する寝台特急「出雲号」というのに乗ったのですが、私は、三段寝台の一番上段ということになりました。ところが、向こう側の一番上に寝ているおじいさんの、何とも形容し難い高さのものすごいいびきが気になって、どうしてみても眠れません。指で両耳を塞いでも聞こえてくるのです。一から順番に数を数えることに精神の集中をはかろうとしてみるのですが、何十遍、それを繰り返してみても、いびきに掻き乱されて失敗してしまいます。一時を過ぎても、二時を過ぎても、同じことです。  ところが、ハッと気がつきました。  「僅かな寝台料金を払っただけで、寝たまま上京して賞状を受ける、賞状を受けるだけの値打もない者が賞状を受け、新宮殿で天皇さまのお言葉をいただく、考えてみれば、ぜいたく過ぎるではないか。しかも、こんな私を、機関士さんは、まんじりともせず、闇の前方を見つめ、信号を見誤らないように運転していてくれる、ぜいたく過ぎるではないか」  そう気がついたら、横着でぜいたくな私が、はずかしくなってしまいました。そう気がついたとたん、眠ってしまったらしく、気がついてみたら、カーテンの隙間から、朝の光が射し込んでいました。  「自分の家でもないのに」と申しましたが、「自分の家」であっても、何も彼も忘れて、安心して「眠らせてもらえる」「自分の家」も、ほんとうは「ただごとでないところ」であるのではないでしょうか。

輝くいのち 輝く新年

おめでとうございます。  お父さま、お母さま、お子さま、揃って、このま新しい年をお迎えくださって、おめでとうございます。  私は、今、長女が三歳の秋、お医者さまから「お気の毒ですが、この病院は百人中九十九人は助からぬといわれているものです。もう今夜一晩よう請け合いません」といわれた晩のことを思い出しております。  脈を握っていると脈がわからなくなってしまいます。いよいよ別れのときかと思っていると、ピクピクッと動いてくれます。やれやれと思う間もなく脈が消えていきます。体中から血の引いていく思いで、幼い子どもの脈を握りしめていると、かすかに脈が戻ってくれるのです。このようにして、夜半十二時をしらせる柱時計の音を聞いた感激。「ああ、とうとうきょう一日、親と子が共に生きさせていただくことができた。でも、今から始まる新しいきょうは?」と思ったあの思い。「ああ、きょうも親子で息させていただくことができた」「ああ、きょうも共に生きさせていただけた」おいうよろこびを重ねて、とうとう新しい年を迎えさせていただくことができた日の感激。  その後、男の子二人を恵んでいただき、それぞれが揃って大きくなってくれたのですが、日を暮らして勤めから帰ってきますと、百人に一人の命をいただいた娘が「お父ちゃんお帰り」と叫んで、前から私の首たまにとびついてきます。長男が同じように叫んで後から首たまに飛びついてぶらさがります。末っ子はぶらさがるところがありません。「モオーッ」と牛の鳴きまねをしながら、四つんばいになって私の股くぐりをします。「何がまちがっても、絶対まちがいなくやってくることは、このかわいい者たちと別れなければならない日がくるということだ。それだのに、いま、こうして親と子が共にたわむれることができるこのただごとでないしあわせを、しあわせと受けとらずに、一体、これ以上のどんなしあわせがあるものか」と、私自身に言い聞かせずにおれなくしていただいた私です。  落とせば、今すぐにでも壊れてしまう茶碗が壊れずに今ここにある、そう気づかせていただくと、茶碗のいのちが輝いて拝めます。私たち親子のいのちも、落とせば壊れるいのちです。だからこそ、無倦の大悲がかけられているのです。(※無倦の大悲=見捨てることがない阿弥陀如来の救い)

新しい年が始まりました

みなさま 「明けましておめでとうございます」

お陰様で住職はじめ寺族一同揃って新しい年を迎えさせて頂きました。

肝臓癌が発病してまもなく4年目になります。5年生存率30%以下と云われています。今年はどの様な年になるのでしょうか?おそらく入退院を繰り返しながらの一年を過ごすような気が致します。来年のお正月に書き込みが出来るように頑張らなくてはと考えております。

今年の永代経法要には愛知県名古屋市から「高座説教の祖父江佳乃先生」にご出講頂きます。拙寺では初めての女性布教使の先生です。お盆法要には同じく愛知県の小野先生(東海教区布教団副団長)を、報恩講法要には奈良の高澤先生(奈良教区布教団副団長)をお招きしてあります。

両先生とも長年拙寺の法要にご出講頂いているお顔馴染みの布教使さんです。来年は藤田徹文先生にお約束を頂いています。

僅か3日の恒例法要ですが、少しでも多くのお聴聞の時間をと考えています。どうぞご参詣下さい。

初めてご法要にお参りされるかた、気楽にお寺にお尋ね下さい。電話番号はアクセス地図の下に明記してあります。

お陰様で

川崎の報恩講も無事勤めさせて頂きました。

昨日は東京の寺の組内の若院さんの披露宴があり出席させて頂きました。最近は築地本願寺にもご無沙汰で、仲間と会う事が減ってきています。

しかし、有り難いことに公の場で知り合いの方々と会うと皆さん身体の事を心配してくださいます。お陰様で今のところは元気にしていますが、いつ再発するか分からない癌と両手足の痺れの原因である頚部狭窄症の進行具合が気になります。春季彼岸前には手術を受けなければならないかとも考えています。あとは癌の再発次第でと云うことになるのでしょうか?

いずれにせよ、あと何回身体にメスをいれたらお浄土に還る事が出来るのでしょうか?今日も月参りに行っているお家のおじぃちゃまが後数ヶ月の余命と宣告されたと御家族から聞かされて涙ぐんで戻ってきました。ご本人もおそらくある程度は察して織られる事だろうと思います。来週病院の診察日だそうです。おそらくそれで入院が決まるのでしょう?今日のお参りが最後かもしれないと]娘が申しておりました。体調の良い時に一度お見舞いに伺わなくてはと思っています。諸行無常は世の常とは云え、親しくして頂いていた方がお浄土へ還られると寂しくなります。

私も近い将来還らせて頂ければ再会も出来ようかと思いますが、やはり人間の煩悩のなせるわざ、寂しさをぬぐい去ることはできません。

tumblr_inline_nesy94PHeh1sh4x0d

tumblr_inline_nesy9d1N091sh4x0d

tumblr_inline_nesy8rZDpE1sh4x0d

31 / 36«...303132...»
ページ上部へ